ふじたプリント社 Webサイト

【文章・画像コンテンツ制作】雑誌以外もお任せ!デジタルもアナログも!

我々は、印刷や出版で、数々の写真撮影や、キャッチコピー文章デザイン制作をしてきております。それらのスキルの基づいて、自費出版の文章や、別媒体に提供するための撮影など、御社のニーズに個別に対応いたします。

また、お客様からのご依頼で、Webサイト制作ワークショップ・セミナーを開催する機会もしばしばございます。

以下に、その代表的なお仕事内容を、順に説明いたします。

    目次

    【ライティング】プロ・ライターが引き出す御社の魅力

    山口県のタウン情報誌として約40年。取材、文章作成の場数だけは負けません。

    プロライターが長年培ってきたインタビュー法、文章術を惜しみなく使い、御社の魅力を存分に引き出します!

    御社の記念誌自費出版など重要な出版物には、ぜひともご用命を!

    また、画像制作にも自信があります。

    Instagram版トライアングルなどで数々の実績がありますのでご確認ください。

    【撮影】カメラマン派遣・ドローン空撮します ~画像 & 動画編集もお任せ!

    タウン誌流の撮影には自信があります。また、申請の煩雑なドローンでの撮影にも、弊社社員が対応いたします(国家資格保有者)ので、安心してお任せください。

    特に、周南地区は、全国屈指の工場夜景都市です。夜景が背景になる店舗様には、特にオススメです!

    さらに、弊社では、企業様のHPやパンフレット用のPR用の実績がありますが、「新築の家を撮影したい」等、個人での「ちょっとしたドローン空撮」のご依頼も大歓迎いたします!また、撮影後の編集にも対応しますので安心です。

    ドローン撮影の過去実績などは、こちらをクリック下さい!/

    【Web制作】豊富な制作実績 ~ランディングページから企業サイトまで     //これは今後の方針が影響する為、リライトの必要あり。

    LPのみのペライチページから、情報量が多く、企業概要やサービス紹介などのページ数の多いコーポレートサイトまで、様々な形態のWebサイトを企画・制作します。

    近年では、公式のWebサイトを持たず、その代わりInstagramなどで発信する企業が増えています。

    しかし、SNSのみの企業は、本当に実在するのか等の点で、不審に思われる方も多いはず。

    その逆に、きちんと作られた公式サイトがあると、行政や取引先、顧客からの信頼感が高まります。

    また、公式サイトは、便利な制作ツールが普及してきて、簡易ものは、とりあえず作れるようになりました。

    しかし、サイトはただ作るだけでは成果につながりません。

    専門の者が、ターゲットペルソナ選定などの企画段階から加わり、ライティングなどの伝え方や、デザインを工夫することで、サイト運営による広告効果は劇的に変わります。御社の世界観を伝え、来客を促すサイトを制作しませんか?

    【LINE公式アカウント制作】LINEで顧客管理してみませんか?

    LINEブランドアイコン

    「LINE公式アカウントは、今一つ、使い勝手が良くない」そのようなご意見をよく聞きます。そのような場合に、マーケティングができる機能を追加する事もできます。そうすれば、貴社の要望に添う販売促進・キャンペーンが実施できるかもしれません。

    代表的な機能を、以下にリストアップしましたが、まだまだ他にも機能があり、増えてきているので、ぜひご相談ください。

    • LPの様なメッセージ(標準は、画像1枚、60文字の文章、2つのボタンしか配置できません)
    • アンケート機能(標準では、誰が何を答えたかなどの情報が顧客データとして残りません。)
    • 顧客情報を基にした絞込み配信(より細かい設定ができます。)
    • イベント予約(標準にはない機能です。)
    • 流入分析などの高度な機能も付加できます。

    また、近年、発達の目まぐるしい生成AIを活用した制作も技術の蓄積中です。ご期待ください!

    【出張講座】ちょこっと制作してみたい!そんなニーズにも応えちゃいます! 

    「全部おまかせじゃなく、一部だけでも自分で作ってみたい!」、「できるところは、なるべく自分でやって、コストを抑えたい」。

    わかりますその気持ち。

    だから、その様なニーズにもお応えするべく、講義・ワークショップ形式で、タウン誌流のノウハウ・スキルを、ちょっぴりおすそ分けいたします。

    “カンタンだけど、それっぽく見える”コツ。惜しみなく伝授いたします。

    セミナーで話す女性

    アナログ系コンテンツ制作の例

    • タウン誌流写真講座 
    • 取材・インタビュー講座 
    • 文章基礎講座  
    • 紙ものワークショップ

    デザイン系コンテンツ制作の例

    • 見てもらえるチラシの作り方講座 
    • 社内広報の作り方講座 

    デジタル系コンテンツ制作の例

    • ・SNS基礎講座  etc    開講のご希望があれば、聞かせてくださいね!

    スマホは上記ボタンからおかけください。固定電話👉 0834-25-1600(ふじたプリント代表)

    目次