ふじたプリント社 Webサイト

【しゅうなんFM78.4】~ 地域コミュニティ放送だからできること~ 

目次

地域密着。超ローカルご近所ラヂオ  グループ会社(エフエム周南㈱)がやってます!

地域の特色を生かした番組や地域住民が番組制作に参加する2WAYの番組づくりを続けています。また、地域の振興やその他の公共の福祉の増進に寄与する、豊かで安全な街づくりに貢献できる「地域のみなさんに育ててもらう」放送局を目指しています。コミュニティ放送だからできる地域番組(中継)とリスナーリクエストによる音楽番組を融合した編成を行っています。

ラジオ中継中の画像

本当に必要な情報を必要なときに

速報性を有する地域情報の発信拠点として、災害や緊急時に、リアルタイムで停電・断水の状況救援活動などの情報を、きめ細かく提供します。市販のラジオで気軽に聴け、地域のリスナーの皆様にとっても大きな情報源・町のインフラとしての役割を担っています。
我々は、これからもリスナーの生活の一部になれる番組づくりを続けていきます。

【可聴エリア】周南市、下松市のほぼ全域、光市・熊毛郡の一部地域
【可聴エリア人口】約26万人
【周波数】78.4MHz(FM放送)

聴覚から情報を伝えます

リスナーの耳つまり、聴覚から記憶に刻み込むことができるので、視覚中心のタウン誌面や、SNSなどのWebメディアを補完することができるメディアなのです。

また、❶中高年齢層を中心としたラジオ好きや、❷通勤ドライバー、❸物流トラックのドライバー等、まだまだラジオを貴重な情報源とするリスナーは多いもの。そのような層をターゲットにする業種で、地域密着を訴求したいご意向があるならば、これほど適したメディアはございません!

  

FM放送中の風景

ぜひお気軽にご相談ください。弊社が窓口でワンストップで、他の媒体とも整合性のとれたメディア・ミックス戦略を企画します!

(参考)エフエム周南株式会社 企業概要

会社名エフエム周南株式会社
代表取締役藤田 徹
本社所在地山口県周南市大字久米3918番地
TEL0834-25-5800(代)
FAX0834-25-1601
URLhttp://www.fms784.co.jp
設立年月日2003年(平成15年)6月6日
資本金45,000千円
従業員数30名(平成22年10月現在)
スポンサーホンダベルノ東山口、山田石油、西京銀行、シマヤ、河崎運輸機工
目次